-
わたしがやりました
¥1,100
(本体)縦30×横30×高さ27mm (バッケージ)縦50×横50×高さ50mm 消しゴムはんこ作家、タカトモハンコさんの作品です。 なんとネコゼ商店でしか手に入らない絵柄です。 わたしがやりました(ドヤァ) この書類わたしがやったんですよ。 ここの掃除わたしがやったんですよ。 このお菓子わたしが持ってきたんですよ。 わたしがやったということを自慢しまくってください。 こ、このミス、わたしが……やりました…… ちゃめっけたっぷりに謝りたいときにも使えます。
-
あいつがやりました
¥1,100
SOLD OUT
(本体)縦30×横30×高さ27mm (バッケージ)縦50×横50×高さ50mm 消しゴムはんこ作家、タカトモハンコさんの作品です。 なんとネコゼ商店でしか手に入らない絵柄です。 あいつがやりました。 そう、わたしじゃないんです、あいつなんです。 だれかをやんわり注意するときに。 あいつがやってくれたんです。 あいつのおかげでわたしは救われた。 そんな「褒めハンコ」としても使える。 無表情なねこだからできる技です。
-
旅に出ています
¥1,100
(本体)縦30×横30×高さ27mm (バッケージ)縦50×横50×高さ50mm 消しゴムはんこ作家、タカトモハンコさんの作品です。 なんとネコゼ商店でしか手に入らない絵柄です。 旅に出ています…… だいぶ遠くに。 旅に出ています…… ちょっとそこまで。 長期休暇の時に同僚に残すメモにも、 ちょっと離席するときにふせんに押してPCに貼っておいてもかわいい。 遠くても近くても、スーツケースを持っていったらバカンスさ。
-
尊いオブザイヤー
¥1,100
(本体)縦30×横30×高さ27mm (バッケージ)縦50×横50×高さ50mm 消しゴムはんこ作家、タカトモハンコさんの作品です。 なんとネコゼ商店でしか手に入らない絵柄です。 自分の推しが! 尊い!! うちの子が! 尊い!! あなたの親切な気持ちが! 尊い!! 相手を讃えたい時や、感謝の気持ちを伝える時に便利です。
-
この辺行ってきました
¥1,100
(本体)縦30×横30×高さ27mm (バッケージ)縦50×横50×高さ50mm 消しゴムはんこ作家、タカトモハンコさんの作品です。 なんとネコゼ商店でしか手に入らない絵柄です。 おみやげを買ったはいいけど、行った所は伏せたいとき。 なんかどこでも買えそうなおみやげを買ってしまったとき。 「この辺行ってきました!」 ほら、ざっくりでなんとかなるよ。
-
猫背は伸びしろ
¥1,100
(本体)縦30×横30×高さ27mm (バッケージ)縦50×横50×高さ50mm 消しゴムはんこ作家、タカトモハンコさんの作品です。 なんとネコゼ商店でしか手に入らない絵柄です。 猫背はまるまってるから、 背すじを伸ばせばぎゅーんって伸びるよ。 猫背のあいつを励ましたいときに使ってみよう!
-
記号で答えてよ!
¥1,100
(本体)縦30×横30×高さ27mm (バッケージ)縦50×横50×高さ50mm 消しゴムはんこ作家、タカトモハンコさんの作品です。 なんとネコゼ商店でしか手に入らない絵柄です。 ちょ! 問題文よく見て!! 記号で答えてって書いたよね!! なんで単語で書いちゃったの!? 全教師待望のハンコ、できました。
-
君はむずかしく考えすぎている
¥1,100
(本体)縦30×横30×高さ27mm (バッケージ)縦50×横50×高さ50mm 消しゴムはんこ作家、タカトモハンコさんの作品です。 なんとネコゼ商店でしか手に入らない絵柄です。 部下が出してくれた企画書に指摘したいのだが…… やんわりと伝えるにはどうすれば…… 生徒のテストの答案が…… 答えは「3」ぴったりなのに、どんな計算して「0.8675…」になったんだろう…… ねこが横になってやんわり指摘してくれます。
-
パン食べたい
¥1,100
(本体)縦30×横30×高さ27mm (バッケージ)縦50×横50×高さ50mm 消しゴムはんこ作家、タカトモハンコさんの作品です。 なんとネコゼ商店でしか手に入らない絵柄です。 毎朝、お米もいいけどパンも食べたい…… そんな時にアピールしてもよし。 「なんか買ってくるよー!」と言われたら これを押したメモをそっと差し出すもよし。 とにかくパンへの愛をアピールしよう。